未分類

カウンセリングにはどんな意味があるの?

カウンセリングの意味

「カウンセリング」は、今では日本語としても通用するくらい多くの人に使われている言葉です。
しかし具体的にどのような意味の言葉かと聞かれると、正確に答えられる人は少ないのではないでしょうか。

今回は「カウンセリング」にどのような意味があるのかを解説します。

カウンセリングの目的や内容を知りたいという方は、こちらの記事を読んでみてください。

カウンセリングとは
カウンセリングとは|心理カウンセリングの目的や内容についてカウンセリングという言葉を近年よく耳にしますが、カウンセリングとはそもそもどういったものなのでしょうか。 今回はカウンセリングとは...

カウンセリング=「助言や指導」

「カウンセリング」は、「助言」「指導」というような意味を持つ言葉です。
心理や美容、就職、法律など、あらゆる分野の専門家に相談し、助言や指導を得ることを「カウンセリング」と呼びます。
「就職カウンセリング」「美容カウンセリング」のように、それぞれの分野名とセットで表されます。

頭に何もつけず「カウンセリング」という言葉を使った場合は、「心理カウンセリング」を表すことが多いです。
元々、英語の「カウンセリング(counseling)」も「心理相談」と訳されることが多いので、その意味合いが強いと考えて良いでしょう。

ここからは、「カウンセリング」=「心理カウンセリング」であることを前提にお話を進めていきますね。

「なんでも解決できる」という意味ではないので注意

カウンセリングを利用する動機は人によって様々ですが、多くの人が心に何らかの悩みを抱えていて、それを解決するためにカウンセラーを頼ることでしょう。

ここで気を付けたいのは、カウンセリングというのはカウンセラーに答えをもらえるようなものではないということです。

カウンセリングは、相談者の悩みを話すことからセッションが始まります。
カウンセラーは相談者の話をを否定せずに受け止め、その上で相談者本人が気付きを得るための道を提示してくれます。
相談者は、そこから自分の考えの偏りに気付いたり、新しい考え方を発見することができます。

つまりカウンセリングは、自分で「気付き」を得て解決の道を見出すのが目的です。

「カウンセリング」=「なんでも解決してもらえる」という意味ではありません。
あくまでも「助言」「指導」を受けるのがメインですので、これからカウンセリングを利用しようと思っている方は注意してください。

まとめ

現代人にとって、心のケアは急務となっています。

ぜひ、カウンセリングの意味をしっかり理解した上で上手に利用してください。
心の問題を解決に導き、生き生きとした毎日を送りましょう。